第30回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京のまとめ

tokyo-css-module-specs.connpass.com

参加者のみなさま、会場を貸してくださったto-Rさま、ありがとうございました!

次回(5月)はリモート開催かスキップになるかもしれません。またどこかでお知らせします。


お題

CSS Grid Layout Module Level 1

会の中で参考にしたページ

第29回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京のまとめ

tokyo-css-module-specs.connpass.com 参加者のみなさま、今回もありがとうございました!

次回も月末頃に、渋谷か池袋あたりで開催します。よろしくおねがいします。


お題

CSS Basic User Interface Module Level 3 (CSS3 UI) 日本語訳

参加者の@kazuhitoさんによる覚え書き

第29回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京 | 覚え書き | @kazuhito

それに対して、この回で読んだCSS Basic User Interface Module Level 3 (CSS3 UI) 日本語訳の訳者である@momdo_さんからのレス

会の中で参考にしたページ


参加者の皆様のおかげで知見を深められる会、それがW3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京です。

このブログのことは今日の今まで忘れていました!これからは頑張って記録していこうと思います。

第28回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京のまとめ

tokyo-css-module-specs.connpass.com

参加者のみなさまありがとうございました。

※この記事は2018/3/31に投稿しています。イベントの開催順で記事を登録するため投稿日時を操作しています。


お題

CSS Multi-column Layout Module Level 1 (日本語訳)

会の中で参考にしたページ

第27回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京のまとめ

tokyo-css-module-specs.connpass.com

参加者のみなさまありがとうございました。

※この記事は2018/3/31に投稿しています。イベントの開催順で記事を登録するため投稿日時を操作しています。


お題

CSS Will Change Module Level 1 (日本語訳)

会の中で参考にしたページ

第5回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京 第8章ボックスモデルを読む

グッドパッチさんで。 読んだのはボックスモデルです。

tokyo-css-module-specs.connpass.com http://togetter.com/li/939225

デモなど

  • o_ti [8:33 PM]
    border-widthのキーワード指定、主要ブラウザではさほど違いはなさそう。
    https://jsfiddle.net/fvujhn00/

  • matori [8:34 PM]
    2009年に書いたやつ
    http://unformedbuilding.com/articles/border-style-ridge-groove-outset-inset/

  • o_ti [8:55 PM]
    https://jsfiddle.net/fvujhn00/1/
    全部ためしてないけど、Chromeだと border-style: grooveborder-color つかなくなってる

  • geckotang [8:56 PM]
    currentColorを使うようになってないのかな
    border-color: indigo; ならいけるね (edited)
    border-color: currentColor; はダメ

  • geckotang [8:58 PM]
    ridge inset outset groove は currentColorを使うようになってないね。

  • geckotang [9:04 PM]
    @o_ti: https://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=316559

  • matori [9:19 PM]
    できました https://jsfiddle.net/hLyvo3pc/1/

    yoshiko 匿名ブロックボックスって要素に囲われてないテキストとかに暗黙的に作られるものだと思うんですが、それに子ができることってあるんですかね・・・?

    たとえば、上記のDIV内の匿名ブロックボックスの子が、パーセント高さを解決するためにその包含ブロックの高さを知る必要がある場合、匿名ブロックボックスではなくDIVによって形成された包含ブロックの高さを使用する。

みなさんありがとうございました。

第4回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京 第7章メディアタイプを読む

グッドパッチさんで。
読んだのはメディアタイプです。

tokyo-css-module-specs.connpass.com togetter.com

参考リンク

デモなど

o_ti [9:05 PM]
メディアタイプ周りの指定、エラー処理優秀っぽい。
https://jsfiddle.net/k7a4jzy4/

みなさんありがとうございます。

第3回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京 CSS 2.2 テーブルの章を読む

グッドパッチさんでやりました。 読んだのはテーブルです。

tokyo-css-module-specs.connpass.com

togetter.com

Slackの様子

o_ti 17.5 テーブルコンテンツの視覚レイアウト http://momdo.github.io/css2/tables.html#table-layout 規則5のライブデモです。
http://jsfiddle.net/ryku20qh/
Chrome/Firefox/Safariで同じレンダリング結果でした。
f:id:maiha2:20160926190019p:plain

みなさんありがとうございます。